【色々やりたいことを、創造することは素晴らしい。ただ具体化するために、まずは自分のできることから始める。】
かつて、販促関係の会社で35年間を過ごしました。パブルの時代では、不動産(特に高額マンション)に関する案件が多数ありました。
駅前のチラシ配布から、展示会場の粗品、タレントによる不動産管理セミナーの開催、スポーツイベントのスポンサーとかもあったように思います。最近は、不動産関係でのテッシュ配布とか、見なくなったように思います。
該当で対象となる方に、セールストークを駆使して、直接アプローチすることができます。経費もあまりかからなく、効率がいいですね。しかも、攻めの販促ですね。
かつては、よくやっていましたが、時代の変化に伴って、自らの事業を伝えることで、一番身近でできることに、。目を向けなかったかもしれません。
まずは、費用もかからない、できることから始めなさい。と言われていた超有名人がいらっしゃいます。
その通りですね。『ワイガヤ教室』でやりたいことを生み出していくプロセスと同じことが言えます。まずは、できることから始めましょう。