【持っている力・経験を発揮、社会に役立つ仕組みづくり】
人は、持っている能力を一生涯で1%しか使っていないと言われることがあります。確かに一生涯で100%の能力を発揮するための機会を得ることは難しいですね。
ただ、少なくとも今までに経験してきたこと・持っている力を今の環境以外のところで使うことで、他の能力を発見、発揮できる機会を得ることができます。
眠っているひとりひとりの力を発揮すれば、1+1が、2倍以上に、さらに相乗効果によって10倍・100倍になるかもしれません。
リタイアした方、現役でも他に何かやりたい、空いた時間を活かしたい、そんなところが必要なんですね。
99%のできていないところの可能性を発見、発揮させることも面白そうですね。
ひとりひとりが、楽しく・愉快に持っている経験を活かし、能力を発見・発揮することが、社会に役立つことにもなりますね。
『ワイガヤ教室』は、こんなところを目指しています。