【「いーすねっと」は、経験を活かす場所をつくる】
永年培ってきた財産、その経験を活かせずに埋もれてしまっていることが、いかに多いでしょうか。”もったいない”ことですね。
どうも、この経験を活かしきれていない場合、経験が自慢話のように聞こえてしまうように感じます。ただの自慢話と感じると、聞く方は楽しくありませんが、何かを生み出そうと思うと、違った聞き方ができるように思います。
話す方も楽しく、聞く方も興味をもって楽しく会話ができる、何かを生み出すことができる、そんな建設的なコミュニティ、楽しそうですね。経験が自慢話じゃなく、目的をもった話題になってしまいます。
よく『理想論』と言われてしまいますが、この『理想論』にいかに近づけていくかが、人の暮らしを豊かにすることに繋がります。
「いーすねっと」は、培ってきた経験を活かせるところ、自慢話を活かせるところ、まつたく新しいことを経験する、そんなコミュニティを目指しています。
定年退職が迫ってきて、どうしようかなんて、”もったいない”ことを考えている方は、ぜひ一度『ワイガヤ教室』に参加ください。
その気になれば、人が集まればどこでも、始めることができますね。