【作業じゃなく仕事をするなんてことをよく言ってましたね。】
会社員時代に業務は作業としてじゃなく、仕事としてやるべきと言ったこが色んなところで使われていましたね。
もう皆さまがご存じの話です。
石を積んでいる人に、何をやっているかの質問に答える小話がありましたね。
最初の人は石を積んでいる、次の人は家を建てている、最後の人みんなのための教会を建てている、自分がどんな目的でその仕事に取り組んでいるかということですね。
もちろん、最後の人の目的は理解していると思いますが、「今やっていることは何」と聞かれると、作業をしている自分の思いがストレートに出てしまいますね。
要するにいつもどのように考えて仕事をしているかということなんですね。
その仕事を楽しむことができるかも、そんなところから感じることができるかもしれません。
これからの未来は、本当の意味で仕事を・暮らしを楽しむ時代が来ると思っています。
アグリベースwaniの畑仕事、未来の大人のライフスタイルを創っていく一端を担ってまいります。
がつがつ○○なんて言葉も死語になっているかもしれません。
次のLINE公式アカウントに登録ください。「いーすねっと」からのお得な情報を配信しています。