自分が楽しむより、誰かに楽しんでもらう方が、より楽しいのかもしれません。

【誰かの楽しい・おいしいと言ってもらうことは、自分の楽しみの数倍楽しくなると信じています。】
自分だけが、楽しむことも素晴らしいことですが、それが誰かに楽しんでもらえると、それ以上の楽しみになるかのは間違いありません。
シンプルに自分だけのものより、だれかが楽しむことで少なくとも、ひとり以上が楽しむことになります。
ひとりだけの楽しみの数倍は、楽しくなると信じています。
その楽しいことが、周りをおもしろくしてくれます。一つ覚えですが、社会を明るく・楽しく、おもしろくしてくれますね。
ヒュッゲ食堂、アグリベースwaniで育てた野菜たちを、“おいしい”と言っていただけることが、同じように楽しみになってくれます。
“おいしい”と感じていただけることが、同時に楽しむことを感じることができます。
“おいしい”が、周りを明るく・楽しく・おもしろくしてくれることに間違いありません。
限りある人生を精一杯、ヒュッゲ食堂とアグリベースwaniの野菜たちの”おいしい”を求め続けてまいります。