この夢、とまれ!! 、わくわく感を醸成しませんか。
【夢を語ることが、実現への想いを醸成させることにもなりそうです。】
いつまでも「夢」をみて、「夢」を語っていきたいものですね。
その「夢」は、他の人にも語ることで、実現に向けての気分をも上げてくれることになります。
「夢」は寝ている時に見るだけではなく、具体化していくからこそ、人生の素晴らしいエッセンスになってくれるものと信じています。
「この夢とまれ!!」、自分だけの頭の中で、寝ている間に見ているだけか、もやもやとしているだけで済ませてしまう、何でもありの「夢」を持っている人集まれ、こんなワークショップはいかがでしょうか。
子供の頃のように、シニアの今の「夢」を語ってみてはどうでしょう。
その「夢」をネタに語り合いましょう。
どこからか幸せが降り注いでくるように気がしませんか。半端ないワクワク感と幸せな気持ち、楽しいこと、おもしろいことを聞いていることで、幸せのスパイラルを巻き起こすことにもなりそうですね。
「夢」が幸せを創ってくれます。