【今年の初夢は、畑(アグリベースwani)の野菜たちでした。】
初夢は、新年2日とか3日とか言われますが、まずは2日の夜の夢には、畑仕事(アグリベースwani)と野菜たちが登場しました。
そのストーリーはさておき、今年の抱負にも登場した畑(アグリベースwani)の野菜たちが出てくることは、きわめて幸せなことですね。
一富士二鷹3茄子の茄子(成す)の登場ではありませんが、やっぱり畑仕事であったり、栽培する野菜たちだったり、夢に登場しました。
先日の雪で、アグリベースwaniも真っ白、そこからの初日の出は、若い頃に夢みていた長野の白馬村と同じロケーションでした。
ということは、今の暮らしはかつて夢みていた暮らしそのものだったんですね。
身近なところで、夢を想う・夢を感じることができる、素晴らしいことですね。
皆さまも、ぜひ身近な夢の実現、やりたいこと・やってみたかったこと、2021年こそチャレンジしてみましょう。
「いーすねっと」は、畑(アグリベースwani)を成すということなんですね。まさに、3つの活用の中のひとつ、アグリーベースwaniの活用が初夢に登場しました。