アグリベースwaniも、GWに突入間近です。

【畑にとっても、GWは、1年で最も忙しくなりました。】
夏野菜(トマト、きゅうり、ピーマン)スペース確保、土作り、島らっきょ、にんにくの収穫、秋のイモ類の植え付けと、やらなければならないことが、めじろ押しです。
並行して、今年の金ごまは、主力として、昨年の5倍、2.5kgの収穫をを目論んでいます。
今は、厳しくも、すこぶる楽しんでいます。
正に、巷のゴールデンウィークです。
どうにか、5月から、1年を通して、収穫、販売の体制作りを進めています。
それから、秋から冬のプランを練っていきます。
農業は、覚えることも多いけど、やることも、半端ないです
今頃になって言っていると、怒られそうですが・・・。
また、すっごく楽しんでいることも事実です。
いよいよ、本格的に取り組む「新鮮野菜のお届け便」、ワクワク感満載です。
自然環境に近い形で育てる新鮮野菜は、おいしさと健康を感じさせてくれます。
アグリベースwaniで育てた素材を活かすレシピも提案させていただきます。
ぜひ、お楽しみください。