『新しいことに挑む』、わくわくが止まりません。

【定年退職・還暦過ぎて10年近く、今もって”新規事業”と聞くと、わくわくが止まりません。】
新しいこと・新しいもの・今までになかったこと、言葉を耳にするだけで、わくわくしてきます。
サラリーマン時代と違って、自分の判断とやる気だけでも、始めることができます。
かつて、こんなにわくわくしていたかと自分のその頃に聴いています。本当は、このわくわくすることは、今だからかもしれません。
人生の大きな楽しみのひとつです。
胸躍る感じなんですね。こんな気持ちを一生持っていたいものですね。
今までに経験をしていないこと、回りの環境とかモラルだとか、いろんなところにハードルがありました。
このハードルを乗り越えるのも、ハードルと想わないことも、自分自身の想いを変えればいいことなんですね。それも、とても簡単なことと想うことです。
年を重ねたことで、「何で今さら。」と決して考えないことです。とことん、悔いを残さないことに熱中するべきだと考えています。