【人と人の繋がり方に変化】
人と人の繋がり方が大きく変化というか進化しているような気がしています。
皆さまも実感しているように、ネットでの繋がりがリアルな関係性を創っていきそうですね。
ビジネスの世界が中心だったビデオ会議も、様々な個人へのサービスに急拡大しているようです。
来店の必要があれば限られたエリアだったことが、そのエリアの垣根もなくなったように思えます。
ビジネスのテレワークだけに限らず、暮らしがオンライン中心になってくるかもしれません。
電話からFAX、インターネットのメール・画像の送信、ビデオ通話に留まらず、リアルな対面と何んら変わりないビデオサービスが広がっています。
場合によっては、もう対面の必要すらなくなってしまいそうですね。
これから、物の動きが発生しないサービスは、拠点も必要のないオンラインにシフトしていくことが考えられます。
特にコミュニティサービスとかは、オンラインに進化していくものと思っています。
「いーすねっと」のサービスも新たなステージへと進化していきます。
以前一度、アグリベースでのオンラインサービスを予定していましたが、実施まで至ったおりません。
ぜひ、この機会にオンラインサービスに取り組んでまいります。
オンラインコミュニティ、オンラインで野菜創りとか、オンラインで懐かしいレコードを聞く会とか、わくわくしてきています。