「やればできる」、そして楽しくなってきます。

【定年後は、何かと新しく始めたことが多く、「やればできる」が、心地よく聞こえています。】
我々の世代は、どこかで物をもっていることがステータスだったり、使わないものを大事に保管していることがよくあります。
しかし、最近の風潮は、物に執着するところから、物を持たないことに進化しています。
そこで、自分の意識を変えていくことに興味をもち始めました
まずは、メルカリを1年くらい前から、使用していない物を出品・販売しています。(メルカリshopで農薬・化学肥料を使用していない野菜たちも販売)
米国からの個人輸入でアウトドア関係の物を、使用しないまま、30年以上も保管したままのものを大切にしていました。
これはきっと大切にする方法を間違っていると気がつき、保管されている物に再び、価値を生み出すことが必要だと感じました。
そこから、アウトドア関連商品に留まらず、贈答品関連、陶器からレディースの洋服までも出品させていただいています。
決して、得意な分野ばかりではありません。ただ、今は、インターネットで調べれば、ほとんどのことを調べることができます。
陶器からレディースのサイズまで、「やればできる」を口癖に、適正価格だっり・人気商品だったりと、新しいことを知ることにチャレンジしています。
これが進んでくると、その商品のキャッチコピーを考えたり、撮影にひと手間加えたり、結構おもしろくなって、日々の出品・販売・お届けと楽しんでいます。