“明日”という字は、”明るい日”と書くのね。

【2024年、素晴らしく、楽しみな年になりそうです。】
“明日”という日は、”明るい日”と書くのね。昭和歌謡ですね。最高ですね。
最近、テレビのゴールテンタイムで、昭和歌謡がよく流れるようになりました。
私も、決して嫌いではなく、懐かしくもあり、一抹の寂しさを感じつつ、。楽しんでいます。
つい、笑ってしまうよう歌詞、不適切な表現がよく言われるようになりました。
先日まで、この不適切をテーマにしたドラマがありました。こんなに笑ったドラマも久しぶりでした。
本当に面白く、楽しませてくれました。
昭和歌謡が、外国の人たちにも好まれているようですね。
ニューレトロの流れの一部かもしれません。
ヒュッゲ食堂は、このニュートロブームに乗っかろうとしています。
ただ、ブームについても、世代間では大きな違いを感じているようです。
ばりばり働くという言葉でさえ、捉え方に大きな違いがあるようです。
そこについても、世代間の違いというより、個人ごとの捉え方に違いがあるようですね。
ますます、面白い未来が待ってくれてます。