【最近まで、「仕方がない」はネガティブ思考でしたが・・・】
この言葉は、今までは「どうすることもできない、仕方がない」とあきらめてしまう、そんなネガティブな感じに捉えていました。
少なくとも、私はなるべく「仕方がない」とは、言わないようにしてきました。
ところが最近のテレビ報道などを見ていると、飲食店の方のコメントで「起こったことは、仕方がない」とよく話されています。
それは、あきらめてしまうというより、これからは、だからどうしていくかといった前向きに聞こえるようになりました。
私だけの意見かもしれませんが、何はともあれ、前向きに考えることは、素晴らしいことです。
過去のことは取り返すことはできません。だから起こったことは「仕方がない」、「だからこうするんだ」と新たなサービスだったり、仕組みだったり、飲食店の未来像がそこにあるような気がします。
「仕方がない」が新しい社会を創っていくことを信じています。
LINE登録専用ページからお友だち追加をお願いします。
新たな大人のライフスタイルに関する情報をお届けさせていただきます。