2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 seiji nakada これからの自分の人生をデザイン まずは、自分自身がおもしろいと想うことをやってみることですね。 【幸せのスパイラルを巻き起こす前に、自分のおもしろいと想えること始めることですね】 おもしろい社会を望む以前に、まずは、自分自身がおもしろいと想うことにトライ、始めることです。 そのことを広めるにも、自分が先導しながら、 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 seiji nakada いーすねっと あなたの想いをアウトプットしませんか。 皆さまが、いろんな学習していること知識を習得していること、何かの伝えたいこと、隠れ家古民家”Hygge ヒュッゲ”でアウトプットしませんか。 アウトプットすることが、あなたを更にブラッシュアップさせてくれます。
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 seiji nakada シェアオフィス お客さま参加型サービス 【「いーすねっと」のサービスはお客さまに創っていただきます】 「いーすねっと」北小松ベース”Hygge ヒュッゲ”は、暮らし楽しむことを軸としたコミュニティを運営させていただいています。 このコミ […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) アイデアを生む 【チームで楽しいアイデアを生む】 『わいがや教室』でも、楽しいこと・やりたいことを思いつかないことがあります。決してないわけではないのですが、思いつかないと言った方がいいかもしれません。 かつてのビジネスシーンから離れる […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) 教わらない教室 【『わいがや教室』は教わらない】 「いーすねっと」の運営してます『わいがや教室』は、先生はおりません。参加される方が教え合うといった感じしょうか。豊富な経験を活かし、自分が何をやりたいかを決め、チームが取り組んでいく、そ […]
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) できないことは、できることから始める 【できないという前に、できる方法を考える】 サラリーマン時代によく言われることに、”できない理由を考える前にできる方法を考えろ”ということを言われますね。ほとんどの世の中のサラリーマンのみに留まら […]
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月8日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) 未来いーす(AI)が身近に 【『わいがや教室』のプロジェクトにAIが】 「いーすねっと」の主催する『わいがや教室』、多様な人たちの集まりから、プロジェクトを決定していくプロセスをAIの力を必要とする時が、もうすぐそこに来ています。 いろんな環境で暮 […]
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) 問題を探る 【やりたいことができない、なぜできないか問題を探る】 ■新たなプロジェクトについて まず、プロジェクトチームは、みんながやりたいことを、一致させる必要があります。着地点は違っていても、進む方向を同じことにしなければなりま […]
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月4日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) やるコト 【やらないコトより、やるコト】 何かをやり遂げるためには、今から〇〇はやらないと決めることよりも、〇〇をやると決めて行動することが大切ですね。 いつからやるの”今でしょ”は、1日にテレビは1時間し […]
2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 seiji nakada スキルを活かす 創造力を発揮 【創造性を生み出す基礎データを蓄積】 「茂木健一郎氏に聞く」というテーマで新聞に掲載された『人生100年時代の備え』の中で、脳の衰えを防いで楽しく生きるにはどうすればいいかという質問に対して、「年齢を重ねるメリットは創造 […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 seiji nakada コミュニケーション Aベースカフェ 【わいがや教室を常設に】 「いーすねっと」では、『わいがや教室』を月1回のペースで開催させていただいています。 ただ、プロジェクトを進めるにあたっては、月1回の開催では、少し時間が空いてしまい、具体的に展開することが難し […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月11日 seiji nakada コミュニケーション スマホで診療 【インドネシアでは、登録会員200万人、医師は2万人が対応】 国内でも、2018年4月からオンライン診療も保険適用になりました。但し、初診は対面で行うことが原則であって、対面診療の補完として利用されているようです。 イン […]
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) 千差万別は当たり前、だから面白い。 【同じ環境・経験・性格・・・決して同じ人はいません。】 『わいがや教室』は、全く今までに違った経験をされた方たちの集まりです。やりたいことも全く違ったりします。当然ですね。今までに同じ組織で経験を重ねたわけではありません […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) 時代遅れの男たち 【カッコいい響きは私たち世代だけ】 昭和の時代を感じさせる「時代遅れの男たち」、今はあまり使われませんね。でも、昭和を生きてきた私にとってはカッコいいですね。かつての高倉健さんの映画のセリフのようですね。 新しいことを追 […]
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 seiji nakada いーすねっと 「コト」を創る 【経産省も地域密着のコミュニティビジネスを後押し】 平成の時代を通して、「モノ」の所有から「コト/体験」へと求める価値が大きく変化しました。インターネットの普及も伴って、取り巻く環境の変化によって、私たちの意識も更に変化 […]
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月2日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) アイデアをシェア 【モノのシェアからアイデアのシェアへ】 モノを持たずに共有するシェアリングサービス、空いている駐車場・会議室・自転車などはよく知られています。店舗の空きスペースを利用した荷物の一時預かりも登場しているようですね。カフェ・ […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 seiji nakada アグリプロジェクト 本日は、7月の『わいがや教室』 【アグリプロジェクト”種蒔き”と『わいがや教室』】 本日は、早朝からのアグリプロジェクト、”種蒔き”の2回目を実施しました。ネギ・ニンニク、島らっきょ・里芋など比較的収穫で […]
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) 昨日のワイワイ・ガヤガヤ 【協生農法の具体化と運営方法のアイデアフラッシュを楽しみました】 昨日、6月の『わいがや教室』セッション2を開催させていただきました。晴天のびわ湖が望めるびわ湖大津館の開催です。 ロケーションがいいと、会話も自由に、ワイ […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) 「アグリプロジェクト」スタート 【「いーすねっと」では、アグリプロジェクトをスタートさせます。】 「いーすねっと」は、毎月開催させていただいています『わいがや教室』でアグリプロジェクトをスタートさせます。 アグリプロジェクトとは、皆さまに耕作放棄地を活 […]
2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 seiji nakada ヒュッゲ体験(わいがや教室) 昨日の『わいがや教室』 【昨日の『わいがや教室】は、協生農法へのチャレンジへの方向性を確認いたしました】 5月のサークル活動の成果を含めて、今後の展開をワイワイ・ガヤガヤと方向性などを会話いたしました。具体策としては、まずは100㎡程度の耕作放 […]