【やっとのことで、島らっきょ収穫開始】
アグリベースに植えるものを考えると、7月中には島らっきょの収穫を終えたいと思っていました。先日も少し収穫しましたが、本番は今日から始めました。
何か所かに分けて植えていました。どうも、一番日当たりの良いところでは、成長が遅いような感じがしています。
前回に植えていたものの影響だとも思いますが、かなりサイズが違っていました。
なぜかとシンプルに考えると、風通しを良くするための草抜きなど、やっぱりお世話をした頻度に影響が出たように感じています。
また、来年のために、収穫した小さいものは、種として活用していきます。もう少し、細部までテストしていきたいと思っています。それも、8月中旬までには終えたいと思っています。
今、アグリベースで一番の課題は、年間を通しても収穫することです。
のんびりとか気楽にとか、そんな風に農業を思っていた自分がどこかにあったように思います。
中々どうして、かなり忙しい時を過ごしています。炎天下の下で、1日中作業する体力もありません。(決して、弱音ではありません。念のため)
ぜひ、次のお友だち追加でLINE公式アカウントに登録いただきますと、お得な情報をお送りさせていただきます。