何をするにも、到着点(目標)が、あった方が楽しくなります。

【”やりたいことをやりたいようにする”、それもいいと思いますが、「到着点」を認識した方が、より楽しくなります。】
いけばな体験を始めつつ、今は、フラワーアレンジメントを楽しんでいます。(同じ体験なんですが・・・。)
今日は、もちろん生まれて初めての、ハーバリウムを体験しました。これが、すっごく楽しく、熱中させていただきました。
にわか、クリエーターですね。こんなに多くの素材を使って、もったいない気持ちのありつつ、フラワーアレンジメントについてもそうなんですが、少しだけ、コツみたいなものをつかんできたと自負しています。(自画自賛ですが。)
朝ドラの話題が多いですが、草木の図鑑を創るところから始まっているように、身近なところに、こんなにたくさん熱中できることがあります。
決して、簡単なことと言っているわけではありません。念のため。
熱中できるのは、どのようになりたいか、到着点がはっきりしているものと想います。
目標を少し下げて、どんなところまでを到着点に持ってくるか、このことがハードルを下げて、より楽しくさせてさせてくれるものと考えています。